top of page

News

ダッソー・システムズ社のグローバルカンファレンスで、加熱システム開発に関する講演を行いました

  • 執筆者の写真: naho yoshimura
    naho yoshimura
  • 1 日前
  • 読了時間: 1分

2025年9月16日、シミュレーションシステムを手がける世界的大手ダッソー・システムズ社が主催したカンファレンス「SIMULIA Community Conference Japan 2025」に、Helical Fusionの研究開発部門・加熱システム チーフ・リサーチャーである金田健一が登壇し、「統合シミュレーション設計手法を用いた核融合炉用加熱装置の開発」をテーマに講演を行いました。


Helical Fusionでは、核融合炉の中心となる装置だけでなく、それを支える加熱システムなどの周辺技術についても、高度なシミュレーションツールを活用しながら、試作や実証試験を最小限に抑えつつ、高速かつ低コストで開発を進めています。


こうした統合シミュレーション技術の導入により、私たちは2030年代の商用発電の実現に向けて、確実なステップを重ねています。


当日は、核融合をはじめとする最先端分野において、シミュレーション技術がどのように活用されているのかを紹介し、私たちの取り組みが着実に進んでいることを来場者に強く印象づけました。


🔗詳細アジェンダはこちら


講演を行うHelical Fusionチーフリサーチャーの金田健一
講演を行うHelical Fusionチーフリサーチャーの金田健一

 
 
bottom of page